熱でました
2004年9月7日日曜から体中が痛くて、筋肉痛かなあ〜って思ってたら昨日38度の熱が出ました。学校の保健室みたいなところで診察うけたら、夏カゼだとのこと。はじめて出席取る授業を休んでしまいました…まあ欠席届を後日出すけど☆
というわけで昨日の午後から家でずっと休んでました。解熱鎮痛剤をのんだらすごく汗をかいて熱が下がるのに、薬が切れるとまた38度近くまで上がって、の繰り返し。昨日の体温変動を書くと、36.8→38.1→37.4→36.8→35.8→37.7。で寝ました。
今朝は解熱剤が効いてるのか35.7度。今日はどうなるでしょうか…
さて、昨日家で寝ていたら、プロ野球初のストか?というニュースが。私野球はあんまり良く知らないんでどうこう言える立場ではないのですが、最近の日本の雇用者と被雇用者の関係を象徴してるな、と。
最近、とくに私が勤めていたような中小の会社は、雇用者側が被雇用者側の事情や現場の状況などお構いなしに自分たちの都合のいいように勝手に物事を進めていく。で、被雇用者側が意見を言うと、「たかが雇われのくせに」とも取れるような反応を示す。でもね、確かに会社を興して運営するのは大変なことだけど、全部自分だけでやってこれたと思うのはちょっと違うと思う。よっぽど部下が無能でない限り、社員あっての会社だと思うのよね。木村太郎さんもおっしゃってたけど、「たかがオーナー」なんだということをしっかりと自覚して欲しいものです。
だって、そんなに「たかが雇われが」っておもうなら、一回自分たちだけでやってみればどれだけ私たちが大変な思いをしてるか分かると思う。野球の場合もオーナーたちでチーム作ってやってみたら、その差は一目瞭然でしょう?
ちなみに街頭インタビューでストに賛成した人は被雇用者で、ストに反対した人は雇用者なのではないかと思ったり…
さてそろそろ学校に行かねば!
というわけで昨日の午後から家でずっと休んでました。解熱鎮痛剤をのんだらすごく汗をかいて熱が下がるのに、薬が切れるとまた38度近くまで上がって、の繰り返し。昨日の体温変動を書くと、36.8→38.1→37.4→36.8→35.8→37.7。で寝ました。
今朝は解熱剤が効いてるのか35.7度。今日はどうなるでしょうか…
さて、昨日家で寝ていたら、プロ野球初のストか?というニュースが。私野球はあんまり良く知らないんでどうこう言える立場ではないのですが、最近の日本の雇用者と被雇用者の関係を象徴してるな、と。
最近、とくに私が勤めていたような中小の会社は、雇用者側が被雇用者側の事情や現場の状況などお構いなしに自分たちの都合のいいように勝手に物事を進めていく。で、被雇用者側が意見を言うと、「たかが雇われのくせに」とも取れるような反応を示す。でもね、確かに会社を興して運営するのは大変なことだけど、全部自分だけでやってこれたと思うのはちょっと違うと思う。よっぽど部下が無能でない限り、社員あっての会社だと思うのよね。木村太郎さんもおっしゃってたけど、「たかがオーナー」なんだということをしっかりと自覚して欲しいものです。
だって、そんなに「たかが雇われが」っておもうなら、一回自分たちだけでやってみればどれだけ私たちが大変な思いをしてるか分かると思う。野球の場合もオーナーたちでチーム作ってやってみたら、その差は一目瞭然でしょう?
ちなみに街頭インタビューでストに賛成した人は被雇用者で、ストに反対した人は雇用者なのではないかと思ったり…
さてそろそろ学校に行かねば!
コメント