日記が本当に久しぶりになってしまった…
別に特別忙しかったわけではないけど…

面倒臭くなってしまっただけです!!!(汗)

でもまあ新学期が始まればそれなりに書くことも増えて、こうして書いてる次第でございます。

最近いろいろストレスになることがあって、しばらく愚痴日記になってしまいそう…

詳しくはひみつで。本当はここに書いて多くの人に読んでもらいたいけど、誰が見てるか分からないので、ちょっと自己防衛しました★

ここに書いても大丈夫なのは書いちゃおう!
今日バイト先から電話があって、正社の人が入院するから入れるときがあったら入って欲しい、と。今私が試験中って知ってるはずなんですけどねえ…しかも「試験前に休みあったでしょ?」とか、「試験科目少ないでしょ?」とか勝手に人の予定決めて(実際には試験前の休みもなく、試験科目も普通の子と比べて2個少ないだけです)なんなんですかあ〜って感じ。

しかも「他の店舗の正社の人は来れないんですか?」ってきいたら、「私の予定を聞いてから打診してみる」って、普通逆でしょ?

どうせ仕事ができないくせに「あの店では働きたくない」とかいっていつも仕事を選んでる正社の人たちがまたダダこねたんでしょ?そんなことしてるくせに正社だっていうだけでボーナスもらって健康保険入っててさ。あの人たちのお蔭で働いてた時どれだけ疲れたか…
まあそんなのを野放しにしてる会社も会社だけど。

しかももうすぐ一人やめるのに、補充の話がないらしい…おそらく会社は労基法違反を承知で一人一人の残業をふやすんだもんな〜

参考までに、利益が変わらないのに薬剤師が一人減ったら
 ・手取り25万
 ・ボーナス基本給20万×3ヶ月(年間)
とすると、一年間に360万も会社は儲かることになります。
でも、社員は残業代分(一時間1500円)しかお給料が増えない上に休みがますます取れなくなります。

もしこの日記を読んでくださっている方の中に、薬局に就職したいと思ってる人には、田舎の有限会社は経営陣が利益をガッポリもっていって社員に対してあまり優しくないところが多いよって声を大にして言いたいです!

でも薬剤師の仕事は好きです。最初は私もお給料よりも仕事の内容が大事たと思ってたし、それは今も変わりません。
でも、中にはそういう薬剤師のやる気をつまらないことで摘み取ってしまうような会社もあります。
できたらその会社に勤めていない人(辞めた人とか)から、どんなところか聞いてみることをおすすめします。実際働いてる人は自分の負担を減らしたいから、本当のことを言わないですしね〜

愚痴ばっかりになっちゃった☆

ちなみに今日から試験勉強を始めたので、簡単な試験勉強記録もつけます!

♪今日の勉強♪
・英語4時間半
・生物2時間

図書館ははかどります♪

コメント

m55

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索