突然ですが、一度帰省します。(お金の工面とか、いろいろ)
手続きまでには戻らなくては☆

年齢や性別で不利になるかと心配でしたが、それはなかったみたい。
「数学ができれば大丈夫」という噂は、私には当てはまったけど、一緒に受けた予備校の子が当てはまらなっかので真実ではなかったようです。物理の平均点は低いんだろうなー。薬学受けた子も「できなかった」っていってたみたいだけど、うちの学校から4人も受かってたし。

ちなみに同じ面接グループで、いつも一番最初に挙手していた子、やっぱり受かってた。緊張してたけど、終始自分の信念は通してたもんなー。面接は1700点のうちの100点だから、もちろん学科もそれなりに取れてたんだろうけど。まさに「こんな子が合格するんだ」という感じでした。

今日は予備校にいって友達と会い、後期受ける子の頼まれごとをこなし、半年会ってない出産間もない知人のところに行ってから実家に帰ります。

とりあえずリサイクルごみ出してこようっと。

追伸:後期受ける方、大したアドバイスもできないけど、最後まで諦めずに本当に頑張ってください!本当に応援してます!みんなで喜びたいよ

コメント

m55

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索